善笑倶楽部を知る
善笑倶楽部について
- 年会費はありますか?
- 当クラブは年会費はとりません。月額で徴収していきます。
- 会員にならないとダメなの?
- 全然です。練習に参加する回数が多い場合、会員になるほうが安くなるのでお得ではあります。
- 月額いくらなの?
- 月額1,500円となります。非会員の方は都度、コート代を徴収いたします。
※高校生以下は、徴収いたしません。無料で練習に参加できます。@からの流出はありませんので安心してください。
- コートの使用料金はいくらですか?
- コートの使用料に練習参加人数分を割った金額に対して、百の倍数になるように切り上げた金額となります。
例1:1220円(コート2面)、参加人数6人とした場合・・・1220 ÷ 6 = 203
1人203円ですが、切り上げとしますので、1人300円となります。
例1:1220円(コート2面)、参加人数12人とした場合・・・1220 ÷ 12 = 101
1人101円ですが、切り上げとしますので、1人200円となります。
※高校生以下は、徴収いたしません。無料で練習に参加できます。
- 女性のメンバーはいますか?
- 数名います。初心者だけどやってみたいって人も大歓迎です!お友達を連れてきても大丈夫なので気軽に参加ください。
また、選手以外でもマネージャーもいるので観るのが好きという方もぜひ来てみてください!
- 責任者はいますか?
- クラブには代表がおり、クラブ全体の管理・会計などを行っています。
- 若い人が多いとノリとか、素行は悪くならないですか?
- 私たちは基本的にテニスを純粋に楽しみたいという人達が集まっています。全体的に若い方が多いので、盛り上がったりすることはありますが、テニスを通して人格を形成することも考えています。なので、ただ騒ぐであったり、野次を飛ばす、相手をけなすといった行為はしない心高いメンバーです。
- 飲み会とかあるの?
- 基本的にはありません。好きな人同士で呑んでも良いですし、企画しても良いです。
- メンバーの関係性は?
- 初期のメンバーは高校のつながりが多いです。今ではそこから声をかけてクラブに入る人もいますし、他のクラブから練習に参加してそのまま加入する方もいます。
- 人見知りなので、サークルみたいなノリの集団の中にに入れないです。
- 僕たちはクラブ、サークルを謳っていますが、大学生みたいにワイワイやる雰囲気ではなく、お互いが意識しあって切磋琢磨する雰囲気作りを目指しています。だからといってギスギスしているわけではなく、大会優勝という1つの目標に一人ひとりが自分の道を進むイメージです。
技術について
- 皆さんの技術レベルが気になります。
- 初心者から大会優勝者まで幅広くいます。技術には自信はありませんが、やる気には自信があります。
- 学生(中学、高校)のレベルでも大丈夫ですか?
- 基本となるサーブレシーブができれば大丈夫です。欲を言えば前衛はポジショニング、後衛は展開を作れるとなお楽しめると思います。
- 大会が近いのですが、練習場所がなくて困っています。
- ぜひ、善笑倶楽部で調整してください。私達にとっても良い刺激となるので大歓迎です。
- 技術が低くて、練習に参加したいけど不安です。
- 私達も必ずしも技術が高いわけではないので大丈夫です。みんなで切磋琢磨して強くなりましょう。
- 初心者でも大丈夫ですか?
- もちろん大歓迎です。ぜひ一緒にテニスをしましょう!
練習について
- 他のクラブでも練習参加していいの?
- もちろんです。善笑倶楽部では毎回他のクラブの方々が練習に参加してくれています。そのためマンネリ化することなく練習ができます。
- 練習での試合のペアは決まっていますか?
- ペアは毎回ジャンケンで決めますので、誰と組むかはその日の楽しみです。
練習試合について
- 高校生でも試合組んでもらえますか?
- 高校生の運動量や元気には良い刺激をもらえるため、ぜひ練習試合したいです!
- 山中湖or河口湖で合宿をするのですが、練習試合など組めますか?
- 私達にとっても貴重な機会のため、喜んで組ませていただきます!
- 北杜市で合宿をするのですが、来ていただけますか?
- 県内であればどこでも参加します!
施設について
- トイレや自販機はありますか?
- コートの外すぐにトイレと自動販売機があります。水道も備わっています。
- 駐車場スペースは広いでしょうか。
- 駐車台数も多く、スペースも広いため停めやすいです。
- バイク・自転車でも大丈夫でしょうか。
- バイク、自転車を停める場所があります。
- 県外から山梨に来て車がないのですが。
- バスがあるのでぜひそちらをご活用ください。アクセスページにて詳細を記載してあります。
その他
- 中学生(高校生)だと参加しにくいです。
- みんな優しく、頭の中は中高生レベルなので安心して下さい。数回通えばすぐに馴染めますよ!
- 大会に出たいのですが、ペアがいません。助っ人を借りてもいいですか?
- 善笑倶楽部はペアというものを大切に考えています。いきなりペアを組んでの試合はお互いにとって違和感しか感じられないと思いますので、何度か練習に参加していただくことを提案します。